2017年最後のマネごはん
こんにちは!
今年も残すところあと数日となりました。
今回は今月のマネごはんの様子をお伝えします(^o^)
12/23(土)の夜ごはんは今回で4回目となるマネごはんでした〜!
早速ですがメニューを紹介します…
第4弾★「クリスマスプレート」
・カレーピラフ
・ミートボールのトマト煮込み
・お花のゆでたまご
・サラダ
・いちごのサンタさんパフェ
以上のクリスマスを意識したメニューです。
デザートもいつもより豪華にしてみました🍓
また、OBさんからお菓子やデザートの差し入れも頂きました。ありがとうございました。
毎回恒例のお楽しみになっていますが…
今回の旗はCOXである3年島田と2年管の2人をサンタとトナカイに変身させてみました!
裏面には2年高橋が雪だるまに扮しています!
「Merry (co)Xmas」は今回の旗をデザインしてくれた1年マネ大畑の渾身のおやじギャグです。ぜひ褒めてあげてください(笑)
また、夜ごはんを食べる前には齋藤監督・中村コーチ・主将からのお話もありました。
2017年は東京経済大学端艇部にとって変革の1年であったと思います。
ですがまだまだこれからであるとも感じています。
選手はこのオフ期間でしっかりと身体を休めて気分転換をして、年明けの集合日からまた全員が一丸となって練習に励んでいけるよう頑張ります。
マネージャーも今年以上のサポートが出来るよう選手に寄り添っていきたいと思います。
最後になりましたが、私たち東京経済大学端艇部は、齋藤監督、中村コーチ、小林トレーナー、保護者の皆さま、OB・OGの皆さま… 多くの方々の支えがあって成り立っています。
マネージャー3年目である私にとっては、グリーンレガッタから始まった今シーズンは、この事をより実感できた1年となりました。
この感謝を結果で返せるよう、部員一同、更なる努力を重ねていきますので、来年も応援宜しくお願い致します。
0コメント